【日経社説】 「大阪都構想」 市を分割すると行政コストがむしろかさむ? 橋下氏は教育基本条例への批判の声に謙虚に耳を傾けてほしい


1 :うしうしタイフーンφ ★2011/11/28(月) 19:10:28.56 ID:???0


★「大阪都構想」の前にまずやるべきことは
 大阪の市長選で前知事の橋下徹氏が、知事選で前府議松井一郎氏がそれぞれ初当選した。(中略)
 橋下、松井の両氏は公約の第一に大阪府大阪市などを統合・再編する「大阪都構想」を掲げた。
選挙結果をみる限り、府民、市民はこの自治制度の大改革を支持したといえるが、橋下氏らはまだ同構想の大枠しか示していない。
 都構想は東京の自治制度を参考に産業政策や大規模なインフラ整備などの権限を都に集約し、市を複数の特別自治区に分割する案である。
大阪の都市戦略を一本化できるなどの利点がある。
 一方で、市を分割すると行政コストがむしろかさむのではないか、特別自治区の間の財政力の格差をどうならすのか、などの懸念もある。
まずは、同構想の具体像を早急に示してほしい。
 両氏の公約をみると、自治制度そのものを手直ししなくても、早期に実現できる項目が少なくない。
府内の水道事業の統合や、府と市にそれぞれある信用保証協会の一本化などだ。
 大阪湾の経営の一元化なども大阪の成長戦略を描くうえで重要になる。
両氏が協力して、府と市の「不幸せ(府市あわせ)」といわれる縄張り争いの歴史に終止符を打ち、
二重行政の無駄に切り込むことを期待したい。
 維新の会は府議会では過半数を占め、市議会でも第1党になっている。
橋下氏は維新の会の代表で、松井氏は幹事長だ。
 国とは異なり、地方政治は有権者が首長と議員をそれぞれ直接選ぶ二元代表制になっている。
議会には党派を超えて、首長の政治姿勢や政策を監視する役目があることを忘れてはならない。
 橋下氏にも注文がある。教育行政への首長の権限を強化する教育基本条例に対しては様々な批判が出ている。
橋下氏はこうした声に謙虚に耳を傾けてほしい。
 都構想を実現するためには法改正が必要になる。今後、国政を舞台に橋下氏の動向も絡んだ駆け引きが活発になりそうだ。
日経新聞 http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E4EAE0E7E5E0E2E0EAE3E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1E4EAE0E7E5E0E2E0EAE3E3E0E2E3E38297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

192 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:04:18.89 id:aBD05xDz0

>>1
>橋下氏にも注文がある。
なんでお前が注文できるのか
大阪市民か?大阪府民か?

216 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:33:33.27 id:eVhAIJeA0

>>1
日本全国でブサヨとバカチョン発狂中wwwwwwwwww
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwww
      ∬     ∬
        j──i  ∫ 。
     。 /     \  /
     〔_ ̄キムチ鍋 ̄ 〕
      \___ /    ファッビョーン!       
    ;;/   ノ( \;  ファビョビョビョーーーンッ!!!
    ;/  _ノ 三ヽ、._ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\;    
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;    
 ...;\u|.. |++++|  イ.. /;
  ..;ノ   ⌒⌒     \;

240 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:50:11.86 id:ODOcWPzG0

>>1
お前が民意に耳を傾けろ。
307 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:35:20.17 ID:79AA05rm0

>>1
いや、橋下支持者って他はどうでも良いから教育基本条例だけは
きっちり成立させて欲しいと思ってるだろ…
本当、マスコミと民意って乖離しているよな
326 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:45:56.36 id:TMyvPklF0

>>1
市を分割するのか?
ん?
堺市大阪市を制令都市から外して、
全部を都の下に置くってんでしょ?
これ、だれ考えてないだろうけど、
県の下に全部統治するのと変わらない考え方だよね?
制令都市やめさせるだけで、
二重行政は終わるし元通り大阪府の直轄になるよね?
大阪都が短期のうちに成立せず、
橋下さんの構想通り行かず失敗しても、
それだけでもある意味十分だろ。
市長になって制令都市やめちゃって、
もう一度制令都市になるには、
所属する日本国籍を持ち、
大阪府である府民(大阪市民含む)の総投票とその半分以上の賛成がなければ、
市は府の直轄から出ることはできないという、
条例を通せばいい。
で、この条例を直すにも市民の総投票で過半数を得ることと、
市の負債が市税収の1/5である事という項目を付け加えればいい。
都にならなくても、これだけで結構マシになるよな?

330 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:48:22.49 ID:92K33Bbp0

>>326
 大阪都構想のアウトラインを聞いていると府と市を統合して府が直接扱うように聞こえる。
 でも詳しく聞くと大阪市を解体して区という名の市をたくさん作るという話し。
332 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:49:46.00 id:FzxmtD9y0

>>330
二重行政どころか五重行政くらいになりそうだなw
348 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:00:51.13 id:qovp/81b0

>>307
橋下支持者は選挙制度を理解していないんですね
8 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:14:09.56 id:zjSkrBWl0

今後の選挙で民意が反映されまくるだろうし
マスゴミの論なんて簡単にひっくり返るだろう

12 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:15:32.48 id:YpoMCAh60

しかし当選した後もこのマスコミの攻撃のさまはなんなんだ
こいつらどこから金もらってんの?
86 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:45:52.85 id:uaVz0TSC0

>>12
違うな。
金をもらってるのではなく、橋下に動かれると
困る奴が記事書いてるんだよ。
こいつは教育云々だから…
254 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:57:08.48 id:NlSmgFEJ0

>>12
橋下の政策を怖れるものたちだろう。
未だに必死に橋下たたきを仕組んでいるのは誰だ?
29 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:19:27.00 ID:/gxNSG2OO

教育委員会有権者の民意に謙虚に耳を傾けやがれって話だろ
40 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:23:41.01 ID:2d/71Na80

というか、民意によって大阪都と教育基本条例が承認されたんだから
飛ばし記事に定評がある日経がとやかくいう事ではない。

49 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:27:36.06 ID:4TaX3KoB0

そういや昔橋下が必死にPRしていた
関西州の州都にWTC!!
てのはどうなったの???
54 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:31:02.45 id:SjLgmBaP0

>>49
WTCは橋下府政の黒歴史になりますた
60 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:34:43.71 id:BNz46uwI0

いやなんでこれをアンチ橋下としてるのかわからん。
おまいらあまりに単純すぎないか?

61 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:34:44.60 id:FgK6vY0/O

プロ市民どもは橋下を選出した民意を謙虚に受け止めてほしい
63 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:36:03.68 ID:wR+GRRUb0

大阪”都”という名称は変わるだろうね。
ま、名前なんてどうでも良い。
二重行政を解消して無駄金を無くせれば。
70 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:39:18.40 id:rXQKK29mO

なんで大阪市長大阪府知事有権者そっちのけで
マスゴミの要望や説教をきかなナランわけ?
なめんな

75 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:42:00.44 id:Hwfc8I77P

なんで民意で決まったことに、まだグチグチいうやつがいるんだ
民主主義否定してるのか?
77 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:43:00.02 id:HZOa5Cnj0

反橋下では無いが的外れな注文だな
最近の日経は日経らしくないな
100 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:52:43.36 id:Xc8AE9jw0

これが平松勝利だったら、
  大阪市民の民意を尊重しなければならない
になっていたんだろうな。
110 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:55:08.96 id:xLAKKdzN0

教育基本条例とか掲げて知事と市長のW選で圧勝したのに、何を言ってるんだ日経は?
日経こそそういう声に謙虚に耳を傾けなさい
113 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:55:55.84 id:nNluuR6aO

平松と橋本しか選択肢がない時点で大阪は終わってる。
これから大阪の凋落が始まるな
123 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:00:45.49 id:EhmFla8V0

>>113
そうなんだよなぁ。平松と橋下なら消去法的に橋下だとは思うけど
知事時代の失政見てたらとてもじゃないが期待できんw
117 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 19:56:39.69 id:uNOIn2Xi0

もうマスコミは世論を形成できない
2009衆院選後の惨状で流石に有権者も目が覚めた
132 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:03:54.60 ID:p/L255DS0

自民党は橋下と一緒に日教組叩きやれよ
民主党の支持基盤をガタガタに出来るだろ

147 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:18:15.78 id:j5eqmH/mO

教育基本条例はかなり賛成なんだがな
多少手直しは必要だろうが、教育を自称専門家の教員にお任せにするのは問題がある

153 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:27:28.89 ID:4qCL/9vz0

日経までもが
味方は民意だけか
恐ろしいな
163 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:38:40.55 id:RAmit3u0O

日経の存続についても民意を問う選挙やった方がいいな。民意がNOなら日経消滅。

167 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:42:43.01 id:jr5no7lP0

一時間近い質疑応答やって出てくる記事がこれとは
メディアは情報を伝えるのが仕事、主張するのは政治家と有権者
仕事しろ仕事
174 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:47:23.96 id:oXfe7S0OO

有権者が出した結論には
まったく耳を傾けないマスコミw
186 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 20:57:33.48 id:tOTfI6Ml0

橋下よ国民にたかるハイエナ、うじ虫、乞食わ退治してくれ
このままではわれわれは食い殺されてしまう
225 :名無しさん@12周年:2011/11/28(月) 21:42:19.60 id:hvLmiVrO0

>>186
橋下自身が蛆虫、ハイエナの類なのに
それに気づかないお前が馬鹿
201 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:14:29.08 id:AEUqKMpO0

教育基本条例が子供の為では無く教師の為にあると思ってる連中の
声なんて聞いても仕方ないでしょ
207 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:26:10.93 ID:71y9fUjU0

まず教育委員会日教組が自分達の権利ばかり主張していないで国民の声を聞けよ
お前らに対する有権者からの不信任でもあるんだぞ

217 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:34:08.06 ID:o+yZsHRR0

マスコミは民意とかけ離れた報道ばかりしてきたわけだが、
これは社会を恣意的に混乱させようとしてきた行動だ。
まずその反省を述べるのが先だろ。
261 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:02:04.27 id:zzXvSTDOP

>>217
なんで民意が決したのに、上から目線で「命令」してるんだろうなマスコミとスポンサーは。
220 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:36:49.00 id:RboSUV9C0

お前らが争点にした教育基本条例
その上で橋下が勝ったんだからそのままでいいと考えるべきだろ
223 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:41:24.62 id:icPFX8Hn0

教育基本条例はなんとしても実現してほしい

230 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:45:30.93 id:tOTfI6Ml0

橋下よ国民にたかる乞食、うじ虫、ハイエナを退治してくれ
このままでは国民は食い殺されてしまう
231 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:46:13.26 id:hohvqibYO

むしろ、マスコミの是正からはじめないといけない。
マスコミは民意とかけ離れている事実に早く気づくべき。
238 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:49:28.41 ID:3cZ6aGAN0

橋下信者にとっては大阪都で行政コストがかさもうがかさむまいが関係ない
239 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:49:49.60 id:eniwWtLD0

だまれ日経。お前らも引退するか?そろそろ国民に波長を合わせろ。
橋下を選んだ有権者をこれ以上愚弄するな。反省しろ。
251 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:54:17.16 id:NOeqoQqn0

>教育基本条例への批判の声に謙虚に耳を傾けて
経済全く関係あらへんw
252 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:55:07.05 id:CeWOXomsO

新自由主義者同士なんだから
話があうと思うがな 橋下と日経
256 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 21:58:29.27 id:hqB3j2lLO

教育基本条例を掲げて当選したんだから
今はキチガイ教師が耳を傾ける番だろ
271 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:09:57.96 id:p592j2q30

教育委員会こそ民意の声に謙虚に耳を傾けるべきではないのか?w
293 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:25:04.94 id:Vv6jk3Gx0

日経に指摘されるまでもなく、水道事業の統合が終わったら
統合効果のある事業なんてほとんど残らないからな。
無駄を省いて成長戦略なんて嘘を一番見抜いているのは
金に一番シビアな経済界だってことだ。
このことは維新の会自身も認めている話なんだが、
なぜか選挙戦では府と市の間に巨大な無駄があるような
宣伝をしてしまった。
埋蔵金なんてありませんでした、では民主党の二の舞だからな。
297 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:29:28.71 id:Bu19YBtb0

>>293
最大の効果は大阪市役所の解体
これだけやれば今大阪市に寄生する既得権益
大分退治されるから財政効果は大きい
303 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:35:02.81 id:dnYEoJ1j0

>>293
分かってないねえ
今まで大阪市が突っぱねた事業も府と市の一体化で合理的に仕事がしやすくなる
大阪府大阪市は大袈裟に言うと別の国みたいなもんだった
府と市に合理性が出てきて職員も減らせるし、特区を作って企業も呼びやすくなる
304 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:35:08.99 ID:92K33Bbp0

>>297
 意味不明。
 大阪都構想って大阪市役所を分割するだけなんだから利権のあるなしと関係ないじゃん。
 むしろ行政単位が細分化されるってことは利権側にとってはチャンスだろ。1個の巨大な
機関より10個の小型機関のほうがおいしいのは当然なんだから。予算だって1/10になるわ
けじゃないんだから。
312 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:37:10.26 id:zzXvSTDOP

>>304
無駄な給料とって無駄なことをしている連中を切るってだけのことが、なんで意味不明なんだろう?
はてな。なんだかずいぶんヒステリーを起こしているし・・・どうしたの?
313 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:38:09.07 ID:92K33Bbp0

>>303
 府と市が一体化しても一般市に当たる区が創設されるのに職員が減るのはどうして?
 一般的に自治体規模が大きいほど住民一人あたりの職員数は減るけれど?
320 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:41:28.34 ID:92K33Bbp0

>>312
 ?
 都構想と無駄な連中を切ることがどう関係するの?本質的に自治体規模が小さくなる
ほど住民あたりの職員数は増えるから職員を減らすには都構想は逆の施策だよね。
 必要とされる職員数は現状よりも都構想のほうが増えるから職員総数が同じなら無駄
な職員の比率が下がるってこと?
327 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:47:02.20 id:dnYEoJ1j0

>>313
府も市も小さくなるんだよ
区は大きくなるから区が減る
区別にすると区民に近いし、区役所長区民、議員も区民が決めるから民意に反映しやすい
都道府県市町村を全否定するのか?
329 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:48:08.14 ID:5snWS7IA0

>>320
いや、二重行政になってる部分が無くなるからその分職員は必要無くなるよ。
増えるとすれば、新たな区の議員とかはかなり増えるね。
それでも何万の公務員を減らせるほうがメリットは大きいだろうが。

336 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:52:03.98 id:Vv6jk3Gx0

>>329
「二重行政になっている部分の職員」は
実際には1000人もいないんだが。
347 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:59:08.19 ID:92K33Bbp0

>>327
 別に自治体の規模をどうするかは住民なりの判断さ。
 常識的に職員数の増加する自治体の小規模化がなぜか職員数源の切り札のように
唱えているおかしな人がいるだけで。
 規模が小さくなるほど職員が減らせるならだれも広域合併なんかやらないよ。
>>329
 市の許認可権は別に都構想でも移管されないから各区に同じ仕事をする部署が設置
されるから二重行政どころじゃない多重行政になる。
 例えば今大阪市に建設局は1つしかないけどそれを各区に設置するということだぞ。

358 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:11:31.68 id:TMyvPklF0

>>347
統帥権を一律にしたいってのがまず目指すことなんじゃねぇの?
働く奴らの数なんか必要ならそのままで構わんだろ。
ただ奴らの変な手当は全部切りまくるけど?
っていう大鉈を振り回したいですよって話だろ?
橋下さんは人数の話なんかそんなに重きを置いてしてないんじゃないか?
364 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:14:16.72 ID:92K33Bbp0

>>358
 俺が言っているのは橋下市長がどう思っているかじゃなくてここで「都構想で職員が減る!」
とか言っている人。

299 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:32:13.14 ID:Gv/GXa7g0

東京の新聞社が大阪の民意に口出しするなボケ
315 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:38:26.72 id:eW86ZVeS0

夜になってから、違う橋下スレだと市職員やマスコミ様が頑張っていて面白いw
333 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:50:20.95 ID:Y+YhbWlE0

てか、日本全国の政令市止めればいいんじゃないの。
うまくいってるとこのほうが少ないんじゃないの?
大阪なんて、すべて2つずつあるんだぞw
テレビで言ってたけど、港も府と市で分けて管理とかw
どう考えても一つにしろよって考えるだろw
345 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 22:58:21.28 id:MLSFtWwZ0

>>333
二重行政とか是正(撤廃)さるのが嫌なのは日本全体に波及するから。
交通標識ひとつとっても警察と国交省、高速なら高速会社の標識も
大阪で無駄を省かれてしまって全国民が賛同すると、日本中で
問題提起されて、中央省庁の仕事(権限)が減る。→人員削減→こりゃ
困る。
350 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:01:42.46 id:RJqjSzIqO

>>345
だから本当に人が減るのかな?
大阪市が分割されたら、企画立案や予算編成はそれぞれが別にやるんだよ。人口の大小と所要人員の多寡は一致しない。
今より職員が大勢必要にならないかなあ。
355 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:05:51.13 ID:o+yZsHRR0

>>350
まず、その前段にあるのが府(都)と市(区)機能の分担だよ。
これでかなりすっきりする。
376 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:25:00.68 id:RJqjSzIqO

>>355
あのね。
どこの自治体でも、独自性を出そうとすれば企画と予算は決定的に重要。これを共通化なんかしたら自治にならない。
今は大阪市は単一の自治体だから、企画も予算編成もまとめてやってる。
これが区ごとに別れたら、所要人員は減るどころか増えるぜ。
420 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:50:35.97 ID:o+yZsHRR0

>>376
よく理解してないねw
既存の殻から抜け出せないで理解してないことを前提にして話されても困るんだよ。
独自色って、全国で一番大きな市の独自色って細かい地域の独自性に配慮したものかね?w
お笑いなんだけどw
432 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:55:02.51 ID:194LHq1G0

>>420
アンタの言う細かい地域の基準は何なんだ?
序に一番大きな市って横浜市では
438 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:56:38.40 id:RJqjSzIqO

>>420
既存も何も。
橋下氏は大阪市を(堺市もかな)複数の特別区にして中核市並みの権限を持たすんでしょ。
当然、特別区は各々独自に企画を行うし予算も編成する。
大阪市として一括でやっている今より人員が必要にならないのかと疑問に思ってるんだけど。
もしこれが古い考えだと言うのなら、貴方の考える新しい方法を教えてほしい。
449 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:02:16.55 id:fJhylDqG0

>>432
一番でも二番でも考え方は同じだ。
細かいことに突っ込むなw
>>438
言いたいことはわかってる。
だが、それは既存制度のイメージで語ってるだけ。
それぞれの市の仕事の中で共通したものを府が(都が)請け負うという新しい考え方えを
なぜ理解しようとしないのか?

454 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:04:17.60 id:GnXMZlgHO

>>438
橋下は区の権限は減らして実務を一括して都でやると言ってるんだが中核市並とか何を言ってるんだ?妄想で語るなよ
484 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:16:13.58 id:Eq6bmO81O

>>449
地方自治法の「事務委託・受託」だね。現行制度でも可能だよ。
それこそ東京都が良い例。東京消防庁というのは本来、旧東京市の消防組織。でも東京都下の市は僅かな例外を除き、消防業務を都に委託してる。
>>454
維新の会のマニフェスト2ページに「中核市東大阪市高槻市)並みの権限を持つ特別区自治区)」と明記されてますが。
489 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:19:07.16 id:GnXMZlgHO

>>484
権限を与えると言うのは方針を決める裁量 実務は都がやるという方針 橋下の会見とか見てないだろw
371 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:20:09.60 id:ZA6i7I9h0

何も考えずに、橋下に権力を与えた結果がWTCだからなw
今度は兆単位の損失が来るなwww
401 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:41:14.77 id:BdND7kZnO

マスコミの言う民意って、国民の多数意見じゃなくて、
記者個人の政治思想だからな…
406 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:42:24.57 id:iJJGe5c60

BBC大井真理子が橋下を全世界にギャングの息子と紹介」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322468065/

418 :名無しさん@12周年2011/11/28(月) 23:49:46.62 id:jV95i4+s0

橋下が行政コストがかさむことやるわけないだろ
469 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:10:26.64 id:lZ3nu/ok0

話の流れがおかしいw
分割と教育基本条例は別の話
結局背後に日教組民団朝鮮がいるってことだな
472 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:11:30.29 ID:9DIecQrfO

今日、教育委員会の委員長が総辞職すると言ってたよ!!
479 :名無しさん@12周年2011/11/29(火) 00:14:43.09 id:GnXMZlgHO

>>472
選挙前に橋下が当選したら今の教育委員会は総辞職すると言ってたからな
不満分子を一掃出来ていいね